front

mizaの日記だったりメモだったり

会社での自炊

f:id:emihal:20081203142149j:image
うちの会社には社員食堂があります。
定食300円〜 麺類200円とか。
安いしとても助かります。

学生食堂並に高カロリーメニューが目白押しなので、
ちょっと危険。

ということで、
一日一食は
できるだけ
自分でなんかつくって食べることにしてます。

普段はオートミールを基本にドライフルーツを追加。
オートミールとドライフルーツは「もやし研究会」で購入してます。
この辺のことは
こちらで↓
■丸元さんのこと - FRONT-出版社ネットビジネス局長のしごとメモ
http://d.hatena.ne.jp/emihal/20080630

で今日はサツマイモにしてみました。
というのも
この記事が気になったので↓
■カップ麺なみの手間でできる6つの健康的激うま格安レシピ - 分裂勘違い君劇場
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20081130/p1

甘くて美味しい焼き芋もどきを超簡単につくる方法(食器洗い不要)

■解決すべき課題
薩摩芋を普通にお湯で茹でると、甘みが少なく、まずいゆで薩摩芋になる。
鍋にお湯を沸かし、芋をいれて、適切な時間を計るのがめんどくさい。
茹でた後、鍋、鍋の蓋、ザルを洗うのがめんどくさい。
土鍋を使って、水から弱火で薩摩芋を茹でると、酵素が働いて甘くて美味しい芋がゆであがるが、時間がかかりすぎてめんどくさい。
芋のうまみがお湯の中に溶け出してしまうような気がする。
普通に電子レンジでサツマイモを加熱すると、甘みが少なく、不味くなる。
鍋の底に小石を敷いて、弱火で石焼き芋にすると美味しく出来上がるが、時間も手間もかかるのでそうそうやってられない。
焼き芋専用の鍋を買うと、鍋を格納する場所を取るし、調理後、その鍋を洗うのがめんどくさい。なにより、自分1人分(お芋半分)だけの焼き芋を作るような場合でも、調理後、鍋全体を洗わなきゃならないのは不便すぎる。

しかも作り方はシンプル!

薩摩芋を電子レンジで1分半加熱し、そのあと電子レンジの解凍モードで15分程度加熱する。

さっそくやってみた。

会社の近くの八百屋で「金時」一本200円
給湯室の電子レンジで そぉーと チャレンジ
きっちりレシピ通り。

で結果は
んまかったです
こんどは
もっとたっくさんイモ買ってこよ。

気になったところとしては
端っこの方が少し水分抜けすぎ
洗って 紙皿にそのまま乗っけただけでしたが
ラップで包んだ方がいいのかも。